子持ちセミリタイアラーの日記

大学生の息子を養うアラフィフおやじがゆるく生き延びる様を記録します。

2024-01-01から1年間の記事一覧

PCのメモリ増設 (16GB⇒32GB) とiDeCo残高

職場のPCがメモリ32GBになってサクサク動いてるで、自宅PCも増設してみた。 16GB×2枚で6,000円程度 メモリ ddr4 ノート PC用メモリ パソコンメモリ pcメモリ DDR4-3200 (PC4-25600) 16GB×2枚 (32GB) 260Pin 1.2V CL22 SP032GBSFU320F22 ノートPCメモリ DDR4…

IPO当選 ビースタイルホールディングス

今年もIPOは不振だったけど、最後にキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! オーラスのIPOはアノマリーでは上がるらしいので、期待したいっす。でも27日上場だから受け渡しは来年ですね。 大学選手権2試合を観戦。明治はミスが目立ったが順当に東海に圧勝!!やっぱ秩…

洗濯機買い換え&光回線乗り換え

洗濯機が故障したので買い替え。我が家は奥さんのこだわりで穴なし槽のシャープの縦型。 kakaku.com 店頭に行くと、買おうと思ってたヤツよりランクが上の最上級モデルの展示品がお安くなっていたので、これに即決!!無駄にAI機能とか付いてます笑 ついでに…

明治神宮大会 決勝【横浜-広島商】【青山学院大-創価大】を観戦

仕事休んで神宮球場へ(・∀・)b 話題の織田君は本物だった!! ストレートは急速以上に伸びてるしカーブ・スライダーのキレも良し。中学時代は合同チームで全中に出場って、メジャー2みたい笑選抜での活躍が楽しみです(´▽`)ノ 広島商 vs 横浜 2024年明治神宮野…

【IPO当選】 東京地下鉄

現時点で300株当選。思ったより競争率高いかも?

33年振りのIRON MAIDENライブo(゚∀゚o)

高校・大学の頃よく聴いていたIRON MAIDENのライブに33年ぶりに行ってきたよ。最初はチケットが高額 (1.8マソ)でスルーしてたけど、セットリストを見ると大好きだったアルバムから5曲も演るということで、直前にリセール出てたチケットをゲット!!初めての…

何て日だ!!

朝、日経先物がマイナス1,000円位だったから、NISA成長枠にKKD(ここだーー!!)とぶっ込んだらマイナス4,000円までの暴落(〃^∇^)ノ もう笑うしかないね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

テレビの買い替え REGZA 55Z770L

テレビを47インチ液晶TV(REGZA 47Z7)から55インチ (REGZA55Z770L)に買い替えた。今のテレビが特に調子が悪いわけではなかったけど、10年も経てばいろいろ進化してるだろう、なんて淡い期待を込めての購入です。\(゚∀゚\) kakaku.com 購入価格はコジマの店頭…

日本駐車場開発優待で那須・会津旅行

今年も日本駐車場開発優待で那須高原のTOWAピュアコテージに宿泊。もう1泊、福島県須賀川の旅籠屋さんにお世話になって、会津、いわきを周ってきたよ。宿側の手違いで、何故かこんな豪勢なコテージに案内されたよ(^^)/広すぎて逆に落ち着かない庶民でしたwww…

高校野球観戦 (中央学院vs千葉黎明、専大松戸vs市立柏)

4/28に天台で観戦。この日は暑かったわ~。 中央学院 7-5 千葉黎明 センバツ ベスト4の中央学院が苦戦。なんとかタイブレークの末、勝利を収める。千葉黎明 先発の 田代敬祐君のピッチングが素晴らしかった。まだ2年生のようだし、今後チェックしていきたい…

iDeCo 順調っす(〃^∇^)ノ 

2014年から始めたiDeCo、この株高のビッグウェーブに乗って500万突破したぞ(´▽`)ノ 退職後のiDeCo中断期間中にコロナが来て、株価低迷してたタイミングで買えなかったのが悔やまれるけど、さすがオルカンインデックス投資は鉄板ですな~。今は勤務してる職場…

祝 日経平均 史上最高値更新 \(゚∀゚)/

とうとうやりましたね~。でも半導体関連ばかりが好調で、REITもガッツリ組み込んでる我がPFはあまり恩恵を受けず。。。(T-T) まさかただのグラボメーカーだったNVIDIAが市場をリードすることになるとは。まあiDeCoや投信含めると全体資産は上向いてるので良…

確定申告と投資先の破産(T-T)

今年もe-Taxで確定申告。▼僕の分 ▼奥さん分 それと、FUNDINNOで出資したベンチャー企業が破産。。・゚・(ノД`)・゚・。 まあ、そんなうまくはいかないよな~。10万の損失だがこれって損金計上できるんだろうか?

大相撲観戦と浜省ライブ(・∀・)b

13年ぶりに大相撲観戦に行って来たよ(・∀・)b 平成23年夏技量審査場所3日目の取組結果 椅子席後方だったけどやっぱり生観戦は臨場感あって良かったわ~。 令和6年初場所5日目の取組結果 それと死ぬまでに一度は行かねばと思っていた、浜田省吾のライブに行って…

単位未満株(端株)を楽天証券に移管

ネオモバ証券がSBI証券に統合され、長期優待狙いで保有していた端株が一気にSBIに移管された。その結果、保有銘柄数多くてポートフォリオ画面見にくくなってしまったので、売却時も手数料無料の楽天証券に移管してみた。(依頼書を手書きして郵送...。) 以下…