投資
オリオンビールに続き、ありがとう野村さん(^^♪ 日興さんもありがとう(*^-^*) ありがとう自民党 !! それと左上奥歯(7)を抜歯した。1年半前に左下奥歯(7)を抜歯しているが、一番奥なので入れ歯等不要でそのまま放置することになった。53歳にして2本喪失は、…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! そこまで上がらないだろうけどコツコツいきます!! 宮城峡に続きセッションを買ってみました(^^)/ ニッカ ウイスキー700ml ニッカ セッション【ウイスキー 日本】【ギフト プレゼントに】 Nikka Amazon
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! 単価低いけど、宇宙ベンチャー!! それと今年も高校野球観戦行ってきました。 中央学院 vs 市立船橋 2025年全国高校野球選手権千葉大会準決勝 試合結果とスタメン - 球歴.com 専松を完封した中央学院はまさかの大敗。ひとつか…
なんと昨年末オーラスのビースタイルHDに続いて、2025年の東証スタートIPOに当選したよ(´▽`)ノ SBIでポイントなしで当選するのは2017年アルヒ以来。その前が2013年ペプチドリーム、タマホーム、懐かしい~(*^○^*)相当資金を置いておかないと当たらないイメー…
今年もネットで確定申告に取りかかったが、確定申告書等作成コーナーを開いてみると大幅にリニューアルされていた。これまでの申告書ベースのUIからウィザード形式になったのだが、いろいろと不満が・・・。 ウィザードを最後まで終わらせないと申告書形式で…
職場のPCがメモリ32GBになってサクサク動いてるで、自宅PCも増設してみた。 16GB×2枚で6,000円程度 メモリ ddr4 ノート PC用メモリ パソコンメモリ pcメモリ DDR4-3200 (PC4-25600) 16GB×2枚 (32GB) 260Pin 1.2V CL22 SP032GBSFU320F22 ノートPCメモリ DDR4…
今年もIPOは不振だったけど、最後にキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! オーラスのIPOはアノマリーでは上がるらしいので、期待したいっす。でも27日上場だから受け渡しは来年ですね。 大学選手権2試合を観戦。明治はミスが目立ったが順当に東海に圧勝!!やっぱ秩…
現時点で300株当選。思ったより競争率高いかも?
朝、日経先物がマイナス1,000円位だったから、NISA成長枠にKKD(ここだーー!!)とぶっ込んだらマイナス4,000円までの暴落(〃^∇^)ノ もう笑うしかないね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2014年から始めたiDeCo、この株高のビッグウェーブに乗って500万突破したぞ(´▽`)ノ 退職後のiDeCo中断期間中にコロナが来て、株価低迷してたタイミングで買えなかったのが悔やまれるけど、さすがオルカンインデックス投資は鉄板ですな~。今は勤務してる職場…
とうとうやりましたね~。でも半導体関連ばかりが好調で、REITもガッツリ組み込んでる我がPFはあまり恩恵を受けず。。。(T-T) まさかただのグラボメーカーだったNVIDIAが市場をリードすることになるとは。まあiDeCoや投信含めると全体資産は上向いてるので良…
今年もe-Taxで確定申告。▼僕の分 ▼奥さん分 それと、FUNDINNOで出資したベンチャー企業が破産。。・゚・(ノД`)・゚・。 まあ、そんなうまくはいかないよな~。10万の損失だがこれって損金計上できるんだろうか?
ネオモバ証券がSBI証券に統合され、長期優待狙いで保有していた端株が一気にSBIに移管された。その結果、保有銘柄数多くてポートフォリオ画面見にくくなってしまったので、売却時も手数料無料の楽天証券に移管してみた。(依頼書を手書きして郵送...。) 以下…
新NISAで無難にオルカンをクレカ積立。 それに合わせてiDeCoの配分変更。来年はアメリカ大統領選挙で株は続伸するかもしれんが、そろそろ年齢的にも債券に移行した方が良いかと思い、僅かではあるが外国債券に切り替えてみた。そのうちスイッチングもした方…
野村で当選していたロココ、公募価格が当初の仮条件より2割高になる新制度により公募割れ(;´_`;)やや上昇したタイミングで売ったので何とか微益で終了。。。本来の仮条件なら利益出てたのに、納得いかねーっす。 ■新制度 具体例 (5chより引用)証「この株1000…
久々のIPO当選 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
10月優待クロスは閑散期だが、神戸物産1,000株でギフト券10,000円分が狙い目。日興でちょくちょく放出されるもなかなか取れなかったが、SBIが手数料無料になったことを思いだし、1名義分はSBIで確保した。金利が2千円程度かかるが手数料無料だから良しとしよ…
ここ最近の上昇相場で少しずつ利確を進めているが、合併を発表して年初来高値を更新したケネディクス商業リート投資法人【3453】を本日利確。代わりに物流REITを少し購入。こちらはそんなに上昇期待してないけど、長期保有でいきたい。 ふと気付くと、夫婦2…
TOPIXが33年振りの高値更新と盛り上がる中、俺のiDeCoはこんな感じです。 何やってんの、ひふみちゃん。。。 アクティブファンドがインデックスに勝てない典型的な例ですね。
1976 明星工業 200 1,000 クオカード 2730 エディオン 100 3,000 商品券 3036 アルコニック 100 2,000 カタログギフト 3397 トリドール 200 7,000 食事券 3484 テンポイノベ 200 5,000 ジェフグルメ 4680 ラウンドワ 100 1,100 商品券 4680 ラウンドワ 100 1…
今年に入って高配当バリュー株が絶好調で金融資産が過去最高(たぶん)に!! それに加え以前からちょくちょく取引してるアドバンスト・メディアが急進したので全て利確。ちょっと早かったかも・・・。 本業は相変わらず薄給だけど、インフレに負けずに頑張る…
今年も確定申告は申告分離課税ではなく、総合課税&住民税申告不要制度を使用(自分・奥さん分両方)し、還付金が入金され無事完了。 来年から住民税の申告制度が廃止になるのでどうしたものか?さらに新NISAも始まるので、現行NISAと特定口座のポジションもど…
長年積み重ねてきたポイントを全投入し、複数当選ゲットおおおo(゚∀゚o) 目指せ3倍!!
■ふるさと納税 (夫婦2人で申し込んだもの) 北海道白糠町 ¥13,000 エンペラーサーモン【1kg】 淡路市 ¥5,000 【新たまねぎ】淡路島たまねぎ 特大2Lサイズ 5kg 佐賀県上峰町 ¥10,000 さがみのり 20㎏ (5kg×4袋) 薄給なので上記のみ..。今年はポイント還元が大…
日興で当選(´▽`)ノ ワクチン接種 4回目。 ファイ→ファイ→モデ→ファイ 1日目 14:00に接種。夜中から発熱。 2日目 続いて発熱続く。最高は37.8℃だったがダラダラと一日続く。 3日目 熱が下がったが頭痛は続く。 ファイザーでも辛かった。。。総じて2回目(ファ…
毎年悩ましいNISAのロールオーバー。利回り低いものは一旦利確もしくは特定口座に移動。JTとか含み損出てる銘柄はこれを機に切り捨てればいいのかもしれないけど、配当良いんで結局残します。 岸田さん、早くNISAの枠拡充を決断してくれ!! ■自分の口座 ■奥…
IPO当選のtriplaは初値売り。予想以上の2倍の値が付いてウレピー(´▽`)ノワールドカップのブックメーカーもポチポチやってるが、日本がやってくれました!!まあ2口しかベットしてなかったんだけど7.2倍です(・∀・)b 国内のtotoでは得点まで的中させて6.2倍しか…
大阪桐蔭 9-1 東邦 やっぱり大阪桐蔭、今年も強いっす(・A・)!!前田君も東邦中村君にHR打たれたけど、ほぼ完璧な投球。もう少し東邦も食い下がるかと思ったけど、大阪桐蔭も苦戦を強いられた近畿勢はレベル高いんだな~と改めて認識。 英明 10-7 山梨学院 英…
久しぶりにIPO当選(´▽`)ノ大和さんありがとう。まあ単価安いのでそこまで利益見込めないけどね。 それと、ビックカメラ優待券の期限が迫っていたので、OMRONのスマホ連携対応の体組成計を購入したよ。 オムロン|OMRON 体組成計 KaradaScan(カラダスキャン) …
半年前からsweatアプリでコツコツ貯めてきたsweatcoin。sweatcoinは少しずつしか出金できないが、とりあえずBybitに送金してUSDTで保有していた。そこにFTXが破産しBybitも危ないとの連絡を受け、これを機にワールドカップ2022のブックメーカーにぶち込むこ…